目次
iPhone13の大きなポイント
- 無印に512GB、Proに1TBのストレージの追加 最小容量が64GB→128GBへ
- パープル、グリーン廃盤、ピンクが新色として追加
- 厚さが7.4mm→7.65mmと若干厚くなった
- 重量も微妙に12より重い
- A15Bionicへのプロセッサが進化
- カメラが大幅に進化
iPhone13シリーズそれぞれの価格
iPhone13
容量 | 128GB | 256GB | 512GB |
価格 | 98,800円 | 110,800円 | 134,800円 |
iPhone13mini
容量 | 128GB | 256GB | 512GB |
価格 | 86,800円 | 98,800円 | 122,800円 |
iPhone13Pro
容量 | 128GB | 256GB | 512GB | 1TB |
価格 | 122,800円 | 134,800円 | 158,800円 | 182,800円 |
iPhone13ProMAX
容量 | 128GB | 256GB | 512GB | 1TB |
価格 | 134,800円 | 146,800円 | 170,800円 | 194,800円 |
価格的には過去のシリーズとそこまで変わりませんが、64GBが廃盤になったことで若干高めに見えます。
また、ProMAXの1TBは20万円近い価格ですね。何か使用する宛がある方以外は256GB前後で検討するのがベストでしょう。
iPhone13シリーズスペック比較
iPhone13 | iPhone13mini | iPhone13Pro | iPhone13ProMAX | |
ディスプレイ | 6.1インチ Super Retina XDRディスプレイ HDR | 5.4インチ Super Retina XDRディスプレイ HDR | 6.1インチ ProMotion搭載Super RetinaXDRディスプレイ HDR | 6.7インチ ProMotion搭載Super RetinaXDRディスプレイ HDR |
リフレッシュレート | 60Hz | 60Hz | 120Hz ProMotionテクノロジー | 120Hz ProMotionテクノロジー |
カメラ | デュアル12MPカメラシステム(広角、超広角) | デュアル12MPカメラシステム(広角、超広角) | Pro 12MPカメラシステム(望遠、広角、超広角) | Pro 12MPカメラシステム(望遠、広角、超広角) |
ナイトモード | ○ | ○ | ○ | ○ |
ズーム倍率 | 光学2倍/デジタル5倍 | 光学2倍/デジタル5倍 | 光学6倍/デジタル15倍 | 光学6倍/デジタル15倍 |
ビデオ撮影 | 4Kビデオ撮影 | 4Kビデオ撮影 | 最大4K、30fpsのProResビデオ撮影 | 最大4K、30fpsのProResビデオ撮影 |
SIMカード | デュアルSIM(nano‑SIMとeSIM) | デュアルSIM(nano‑SIMとeSIM) | デュアルSIM(nano‑SIMとeSIM) | デュアルSIM(nano‑SIMとeSIM) |
バッテリー | ビデオ再生:最大19時間 | ビデオ再生:最大17時間 | ビデオ再生:最大22時間 | ビデオ再生:最大28時間 |
充電 | 高速充電に対応30分で最大50%充電 (別売りの20W以上のアダプタを使用) | 高速充電に対応30分で最大50%充電 (別売りの20W以上のアダプタを使用) | 高速充電に対応30分で最大50%充電 (別売りの20W以上のアダプタを使用) | 高速充電に対応35分で最大50%充電 (別売りの20W以上のアダプタを使用) |
簡単にまとめると
- 画面は小さいが持ちやすくさっと使えるmini
- 大きさ、性能ともにハイスタンダードなiPhone13
- カメラの能力と120Hzのリフレッシュレートが特徴的なPro
- 大きな画面で楽しみたい方向けのProMAX
こんな感じです。
カメラとバッテリー、ディスプレイの能力で4万円ほどの差が出るということを天秤にかける感じですね。
各キャリアで購入した場合の金額
iPhone13
容量 | docomo | au | ソフトバンク | 楽天モバイル | Appleオンライン |
128GB | 111,672円 | 115,020円 | 115,920円 | 98,800円 | 98,800円 |
256GB | 125,136円 | 128,970円 | 129,600円 | 110,800円 | 110,800円 |
512GB | 164,736円 | 156,995円 | 157,680円 | 134,800円 | 134,800円 |
iPhone13mini
容量 | docomo | au | ソフトバンク | 楽天モバイル | Appleオンライン |
128GB | 98,208円 | 101,070円 | 101,520円 | 86,780円 | 86,800円 |
256GB | 120,384円 | 115,020円 | 115,920円 | 98,800円 | 98,800円 |
512GB | 151,272円 | 143,040円 | 144,000円 | 122,800円 | 122,800円 |
iPhone13Pro
容量 | docomo | au | ソフトバンク | 楽天モバイル | Appleオンライン |
128GB | 142,560円 | 143,040円 | 144,000円 | 122,800円 | 122,800円 |
256GB | 165,528円 | 156,995円 | 157,680円 | 134,800円 | 134,800円 |
512GB | 197,208円 | 185,015円 | 186,480円 | 158,800円 | 158,800円 |
1TB | 226,512円 | 212,920円 | 214,560円 | 182,800円 | 182,800円 |
iPhone13ProMAX
容量 | docomo | au | ソフトバンク | 楽天モバイル | Appleオンライン |
128GB | 165,528円 | 156,995円 | 157,680円 | 134,800円 | 134,800円 |
256GB | 182,160円 | 170,945円 | 172,080円 | 146,800円 | 146,800円 |
512GB | 213,048円 | 198,965円 | 200,160円 | 170,800円 | 170,800円 |
1TB | 243,144円 | 226,870円 | 228,240円 | 194,800円 | 194,800円 |
日本のキャリアでiPhone13の取り扱いがあるのは現在docomo、au、ソフトバンク、楽天モバイルのみとなっています。
更に表を見ていただくと分かる通り、楽天モバイル以外の3キャリアの端末料金はかなり高めに設定されています。
平均して1-2割程度は上乗せされているため、ただ端末を購入するだけであればキャリアでの購入は避けたほうが良いでしょう。
キャリアでオトクにiPhone13を購入する方法
そのまま端末を購入するということであればかなり割高になってしまいますが、各キャリア、残価設定型の分割払いが出来るようになっています。
2年後にはスマホを返却しないといけないという制約はあるものの、少しでも安くiPhoneを体感したいという方は必見です。
例としてiPhone13の128GBで各キャリアの比較をしてみると
docomo | au | ソフトバンク | 楽天モバイル |
49,612円 | 62,100円 | 57,960円 | 49,408円 |
かなりオトクになります。
気が変わって使い続けたいという場合は残債を一括で支払う事により24ヶ月目以降も使い続けることが出来ます。
ただそうなる可能性がある場合はAppleオンラインストアでの購入を行ったほうが結果的に安くなるというのは間違いないため、その辺りは購入前に注意しておいたほうが良いでしょう。
こちらの各キャリアのプログラムは2年程度で機種変更を行う事が多い方に特におすすめな購入方法です。
iPhone13は「買い」なのか?
iPhone12からプロセッサが進化したのとバッテリー容量が増えたというのは大きな利点です。
また、カメラ機能も手ブレ補正がセンサーシフト光学式を採用したりと性能が格段に向上しています。
最新のゲームをサクサクやりたい、ちょっとしたものもスマホで写真に収めておきたいという方は迷わず購入して後悔することは無いでしょう。
最新にこだわらない、安く手に入れたいという方はこれから在庫処分が始まるiPhone12を検討するのがベストバイになる可能性が高いです。
自分のスマホの使い方を考えた上で決定するようにしましょう。